目次
iPhoneのバッテリー交換
iPhoneを使っている方は急ぎましょう。
Appleが行っているiPhoneのバッテリー交換が格段に安くなっています。
アップルケアなどに入っていない保証対象外のiPhoneでも3,200円で交換をすることができますよ。

期間は2018年12月31日までなのでバッテリーの消費が早くなってきたと感じている方は検討してみましょう。
持込修理と配送修理があります。
詳しくはAppleの公式Webサイトへお願いします。⇒Apple
iPhoneのSIMロック解除
キャリアからiPhoneを購入した方で格安SIMへ移行を考えている方は早めにSIMロック解除をしておきましょう。
解約してからだと90日以内でないとSIMロック解除自体ができなくなってしまいます。
2019年からは中古端末もSIMロック解除ができるようになる!
最近のニュースでたまに耳にするのは2019年を目標にキャリアから購入していない端末(中古端末)もSIMロック解除できるようにキャリアに義務付けさせるようです。
2018年現在では中古で購入したiPhoneはSIMロック解除ができません。
中古ショップに並ぶ前にSIMロック解除されていれば良いですが、基本的にはそんなラッキーにはあまり遭遇しません。
私が購入したiPhone6sもソフトバンクのSIMロックがかかっていました。
ソフトバンクのSIMロックがかかっているということは、格安SIMを選ぶときはソフトバンク回線を扱っている通信会社を選ばなければいけないということです。
9月になった新製品発表
例年通りですが、今年も9月に入ったらiPhoneの新製品が発表されます。
今回も10万越えでしょうか。
iPhoneは性能やデザイン面はピカイチなんですが、金額面ではかなり強気な設定ですね。
私が期待するのは新型がでたことによる中古iPhoneの価格下落です。
iPhone7あたりが30,000円ぐらいで良品を購入できると嬉しいですねー。
まとめ
iPhoneは新製品の時期がやってきました。
狙っている方はまちに待ったシーズンですね。
新製品を買う前に今もっているiPhoneをSIMロック解除しておくと、iPhoneの2台持ちというちょっと無駄な贅沢をするのに選択肢が増えますよ。